2014年9月30日火曜日

TBSラジオ「Session 22」2014年9月30日 「臨時国会がスタート「地方創生」に「女性の活躍」・・・。注目の論点は何か?」電話出演

このあと、23時頃から電話出演の予定。Podcastもある、はず・・・(確か

2014年9月30日
「臨時国会がスタート「地方創生」に「女性の活躍」・・・。注目の論点は何か?」

http://www.tbsradio.jp/ss954/2014/09/20140930.html

「『無業社会』を踏まえた新しい福祉モデルを」



『第三文明』11月号が、「若者の未来」という特集を組んでいます。そのなかで、インタビューを収録いただきました。工藤啓さんも、別のページで登場しています。

西田亮介,2014,「『無業社会』を踏まえた新しい福祉モデルを」『第三文明』659: 22-3.


ちなみに、端的に無宗教ですので、その辺りご配慮のほどよろしくお願いします。特定の政党や宗教を批判する文書や書籍をお送りいただくことがありますが、基本、そのまま廃棄するだけなので必要ありません。




2014年9月29日月曜日

ニュースとECの融合、震災の「風化」に負けない情報発信

参加している情報ネットワーク法学会ソーシャルメディア時代の情報流通と制度設計研究会の、先日の議論がBLOGOSにアップされていました。

ニュースとECの融合、震災の「風化」に負けない情報発信 #BLOGOS
http://blogos.com/outline/95125/

2014年9月28日日曜日

『TOKYO TRIBE』



『キル・ビル』とか『バトル・ロワイアル』でもいいんだけど、いろいろあったあとだから、ちょっと今更しんどい感じだったのでは。終わったら、実際はそれほど長くないのに、物凄く長く感じた。むしろ、たくさんラッパーがでてくて、そのあたりは良いのでサントラ聴きたい。

2014年9月27日土曜日

10年後、「無業」に陥らないため今すべきこと 城繁幸と西田亮介、「若者と仕事」を語る(後編) | プレタポルテ - 東洋経済オンライン

いろいろと話題となった(?)城繁幸さんとの対談の後編が公開されています。

10年後、「無業」に陥らないため今すべきこと 城繁幸と西田亮介、「若者と仕事」を語る(後編) | プレタポルテ - 東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/48735

定期ポスト:業績一覧

まだ新聞コメント等々については、まとめきれていないですが、わりと最近のものは更新してあります。秋口に、学会誌や共著書籍が予定通り出版されれば、もうちょっと増えるはずです。

https://sites.google.com/site/ryosukenishida/

2014年9月26日金曜日

9月27日深夜の「ニッポンのジレンマ」「今そこにある 無業社会」番組収録後インタビューが公開されています。

短いインタビューですが、この問題について考えていることをわりと端的に表現できたような気がします。

「今そこにある 無業社会」番組収録後インタビュー:西田亮介 | 語った | ジレンマ+
http://dilemmaplus.nhk-book.co.jp/talk/6859

番組は、9月27日(土)の夜中(日曜へ日付が変わるタイミング)で、公開です。
http://www.nhk.or.jp/jirenma/

2014年9月25日木曜日

『TOmagazine』

季刊の東京ローカルの地域情報紙『TOmagazine』で、大先輩で、商店街研究で知られた新雅史さんとの対談が収録されています。武蔵小山と、戸越銀座の商店街を歩きながらの対談です。特集は品川区。表紙が広末涼子さん、POPの申し子武田俊さんとtofubeatsさんの対談も収録されているとか。

以下、『TOmagazine』Facebookページより引用(https://www.facebook.com/TOmagazine.tokyo/posts/638539139578103
---
[CONTENTS]
■表紙/巻頭インタビュー
いきなり出現、ヒロスエ先輩! in 品川女子学院
写真:川島小鳥 衣装:梶雄太 インタビュー&文:吉田豪
■特集・愛の品川
・師匠! 今宵、立会川でお座敷遊びしませんか?
古今亭志ん輔/まつ乃家栄太朗
写真:大森克己 文:阿久根佐和子
・映画『幕末太陽伝』に見る、品川宿と飯盛旅籠
・山手マニアック 花街・五反田のいま、むかし。
■しな水より、愛を込めて。
写真:酒航太
■宇宙・品川・五反田 - 「空飛ぶ円盤」を探し続けた男・荒井欣一
文:佐藤健寿(『奇界遺産』著者)
■初めての大井競馬場デートのために知っておきたい10のこと
■デパート研究家、寺坂直毅が案内する、魅惑のTOCビル
■「ムサコ」と「トゴギン」 にぎわう品川区の二大商店街は何がスゴいのか? 新雅史/西田亮介
■コラム特集:しながわ やたら◯◯なコラム
■劇団「五反田団」主宰・前田司郎 五反田から祈り続ける。 文:九龍ジョー
■ファッションページ: Windy Ladies
写真:新津保健秀 衣装:梶雄太 ヘア&メイク:塩沢延之 モデル:藤井さこ、吉倉あおい
■区内在住者がおすすめ! ハイパーローカルな品川グルメINDEX 50
- 連載
on the portrait 
in the shop
The beat of the city
名越啓介/森栄喜/竹下ジャパン/武田俊×tofubeats/馬場正道/草彅洋平/桑原貴裕/平野紗季子/三田修平/小浪次郎
- 特別付録
決定版・天王洲アイルのカルチャーガイド「男と女のTENNOZINE 2014」
出演:門脇麦(女優)、古舘佑太郎(ミュージシャン/The SALOVERS)
写真:小浪次郎 衣装:小山田孝司 ヘア&メイク:茅根裕己
・漫画家 柴門ふみインタビューほか
TOmagazine 品川区特集号
発売:2014年9月29日(月)
発行:株式会社 双葉社
制作:東京ピストル
価格:本体¥1,300+税
URL:https://www.facebook.com/TOmagazine.tokyo
ISBN:978-4-575-45484-0 C9476
本文160ページ+特別付録26ページ+表紙


2014年9月21日日曜日

共同通信社「旬英気鋭」2014年9月19日



共同通信の人物欄、「旬英気鋭」に、2014年9月19日に取り上げていただきました。八木良憲記者によるまとめですが、限られた字数で端的にまとめていただき感無量です。共同通信からの配信を受けている各地方紙に掲載されたはずです。



2014年9月20日土曜日

国際公共経済学会の次世代研究部会サマースクール「熱海会議」






理事を務める国際公共経済学会の次世代研究部会のサマースクール熱海会議を、ちょうど一週間前に実施しました。
http://ciriec.com/2014/07/ciriec_next_summer_2014/

かねてから親交のある、『ハイエクの経済思想』の著者、吉野裕介さんに基調講演をお願いしました。20名余りのさまざまな分野に渡る、20代後半〜30代前半中心の若手政策研究者が2日間にわたって議論するというなかなかアツい会でした。強力な知的刺激の場であり、若手のギルドになればよいなと思います。

しかし、当該学会は、「経済」という名前がついているものの、法学や社会学などの研究者も多く、若手も多いです。情報社会や、広く政策研究に関心がある若手のみなさんには、ぜひ一度ご検討いただければと思います。

※定例で「情報社会と政策形成」研究会も担当しています。


2014年9月19日金曜日

若者は、なぜ「無業状態」に陥ってしまうのか 城繁幸と西田亮介、「若者と仕事」を語る(前編)

城繁幸さんとの対談が公開されました。メルマガで有名な夜間飛行さんのコンテンツです。以前からご著書は拝読していたのですが、直接、城さんの労働観や日本社会観を伺うことができて、刺激的な対談でした。近日中に後編も公開されるはずです。

若者は、なぜ「無業状態」に陥ってしまうのか 城繁幸と西田亮介、「若者と仕事」を語る(前編) | プレタポルテ - 東洋経済オンライン

http://toyokeizai.net/articles/-/48187

2014年9月17日水曜日

映画館で



観るべし。めずらしく、中高生くらいの子たちが結構入ってたのが印象的。

2014年9月13日土曜日

9月24日19時〜「西田亮介×三宅洋平「安倍政権は止まるのか――ウェブとデモで【これから】【本当に】政治を変えるには」@ゲンロンカフェ



昨日、社会学者の開沼博さんと対談しました。
http://peatix.com/event/45961/

開沼さんとは同級生で、しかも、リアルな知人が多数重複していることが判明しました。普段年長の方々との仕事が大半なので、ここまで時代感覚のようなものを共有した人と仕事したのははじめてで、無業社会から原発問題に至るまで、話題は多岐に広がりましたが、最後は東さんも質問に立ってくださって、とても楽しいものでした(無業社会への言及がやや少なかったかもしれませんね・・・)。

もう10日ほどで、再び三宅洋平さんと対談します。
こちらも、よろしくお願いします。貼り付けてあるのは、ぼくが三宅さんの仕事のなかで、もっとも好きな曲です。「感性の、終わりなき旅路の、はじまりだよ」というフレーズがとても印象的です。幸か不幸か、ぼくは感性ではなく論理の側の人間だとは思いますが、それだけになおさら、ですね。

「西田亮介×三宅洋平「安倍政権は止まるのか――ウェブとデモで【これから】【本当に】政治を変えるには」
http://peatix.com/event/44022

過去の三宅さんとの対談はこちら。こちらも、かなり好評でした。

政治の理念を再定義しよう ネット世代の選挙のゆくえ・前編 西田亮介×三宅洋平 | 語った | ジレンマ+
http://dilemmaplus.nhk-book.co.jp/talk/6080

生きざまは全部デモ ネット世代の選挙のゆくえ・後編 西田亮介×三宅洋平 | 語った | ジレンマ+
http://dilemmaplus.nhk-book.co.jp/talk/6084


2014年9月12日金曜日

「ニッポンのジレンマ」のテーマ告知が開始されたようです。

「ニッポンのジレンマ」のテーマ告知が開始されたようです。
収録自体は、先日、むしろスムース過ぎてこちらが心配になるくらい大変順調に終了しました(朝ナマとか「日曜討論」のようなバトルの記憶が蘇ってきて、波風立たないとそれはそれで不安になってしまうのですw)。

「今そこにある、無業社会」
http://www.nhk.or.jp/jirenma/

ところで、こんなところでこっそり告白しておくと、Webの宣材として提供している写真、ずいぶん前(確か、3、4年前)に撮影したものなんですが、どうでしょうね。あんまり変わっていないと思うんですが・・・ぜひ、その辺りは、番組を見てご確認いただいて(違・・・


2014年9月9日火曜日

千葉北



長袖タッパーで全然OK。朝2くらいには風が入ってくるものの、最近ずっと胸肩サイズで、十分楽しい。

2014年9月8日月曜日

9月27日「ニッポンのジレンマ」「今そこにある無業社会」

今月のNHK Eテレビ「ニッポンのジレンマ」の企画は「今そこにある無業社会」。土曜日に収録をやってきました。お楽しみに。9月27日の深夜放送です。






2014年9月7日日曜日

「憲法から考える国のかたち――人権、統治、平和主義」


小林節先生をお迎えしての憲法についてのディスカッションが『ゲンロン通信』14号に収録されました。

【憲法2.0再起動 #1】「憲法から考える国のかたち —— 人権、統治、平和主義」小林節×ゲンロン憲法委員会(境真良+西田亮介+東浩紀) 

小林節・ゲンロン憲法委員会(境真良・西田亮介・東浩紀),2014,「憲法から考える国のかたち――人権、統治、平和主義」『ゲンロン通信』14: 23-51.


2014年9月6日土曜日

『ニッポンのジレンマ』 「今そこにある無業社会」


というわけで、ひさびさに、『ニッポンのジレンマ』 に出ます。まだチェックしていない人は、『無業社会』をチェックするほかないのでは。





2014年9月5日金曜日

千葉北



先日、7,8年ぶりくらいに千葉北にいったら、すっかりハマった・・・都内からの時間距離も、千葉南より全然近い。先週と比べて、水温が全然暖かくなっていて、2mmフルだと暑すぎた。

2014年9月3日水曜日

2012年衆院選に見るソーシャルメディアの可能性と課題(立命館大学大学院 特別招聘准教授 西田亮介)

随分前に、明るい選挙推進協会に寄稿したエッセイが、ネットでも閲覧できるようになっていました。

2012年衆院選に見るソーシャルメディアの可能性と課題(立命館大学大学院 特別招聘准教授 西田亮介)
http://www.akaruisenkyo.or.jp/061mag/2385/

2014年9月2日火曜日

京都駅の地下にレゴでできた京都駅が展示されていた。



京都駅の地下にレゴでできた京都駅が展示されていた。いや、スゴいスケールでした。
ググってたら、京都駅15周年の企画で作ったものみたいですね。
http://www.kyoto-station15.jp/event_list/lego_station.html