2015年11月30日月曜日

国際公共経済学会第30回記念大会@名古屋学院大学


2015年12月5日、6日に国際公共経済学会の第30回記念大会が名古屋学院大学にて開催されます。ぼくも6日に以下の2つのパネルディスカッションに登壇します。非会員の方も参加可能ですので、ぜひいらっしゃって下さい。

『地方創生 -地方都市・小規模都市の行方-』
座長 西田 亮介(東京工業大)
パネリスト 山田 航(兵庫県立大)
松原 真倫(島根県津和野町) 他

『地方自治の未来図 『地方自治の未来図 地方自治の未来図』
司会
松原 聡 (東洋大学)
パネリスト
今村 肇(東洋大学)
野村 宗訓(関西学院大学)
西田 亮介(東京工業大学) 他

http://ciriec.com/2015/10/%E7%AC%AC30%E5%9B%9E%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%81%AE%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%92%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82/



「Bond...James Bond...」
ある種の様式美の世界。世代的には、ピアース・ブロスナン演じるボンドがファースト・コンタクトなので、最初ダニエル・クレイグのボンドを見たときには、「薄ら笑いが足りない」などと思ったものだが、すっかり板についてきた。ピアース・ブロスナンよりも全力疾走とシリアスさの配合割合が高い。暇があれば、再度観たいが、気になるのは、もしかしてダニエル・クレイグのボンドの最終作ではと思わせるラスト。むろん、映画なので、なんとでもなる。

2015年11月27日金曜日

【再掲】11月28日(土)東京工業大学環境・社会理工学院 社会・人間科学系 社会・人間科学コース(修士課程・博士課程)の説明会と研究室公開



11月28日に、東京工業大学環境・社会理工学院 社会・人間科学系 社会・人間科学コース(修士課程・博士課程)の説明会と研究室公開があります。すでにご連絡もいただいておりますが、ぼくの研究室を志望する方は事前連絡のうえいらっしゃって下さい。

http://www.valdes.titech.ac.jp/~inohara/shs/setsumei-kai.html

2015年11月25日水曜日

「若手教員のキャリア実現法オフレコ座談会」第2弾@立命館大学


『若手教員のキャリア実現法オフレコ座談会』第2弾を開催します!1件の公募に何十件、時には百件を超える応募が殺到するといわれる大学教員公募。そんな厳しい状況の中、大学教員のポジションを獲得し、理想のキャリア実現に向けて日々努力を重ねる3名...
Posted by 立命館大学大学院キャリアパス推進室 on 2015年11月8日

12月8日に、2週連続ですが、立命館大学大学院生向けのセミナーに登壇します。ぼく自身もキャリア構築は現在進行形ですが、共有できればと思います。

「助成金チャレンジセミナー」@立命館大学


研究を追求したい人のための『助成金チャレンジセミナー』を開催します!12月1日(火)衣笠キャンパス究論館にて『助成金チャレンジセミナー』を開催します。研究をとことん追求したいなら、研究助成金や奨学金は時間的にも経済面でも大きな支えとなっ...
Posted by 立命館大学大学院キャリアパス推進室 on 2015年11月3日


12月1日に、立命館大学衣笠キャンパスにて、立命館大学の大学院生向けセミナー企画に登壇します。参加資格のある方は奮ってご参加下さい。その翌日には、神戸で、無業社会関係のイベントに、工藤啓さんともども登壇します。

2015年11月20日金曜日

荻上チキ・Session-22│2015年11月13日(金)「自民党のメディア戦略」(探究モード)

先日、Session-22に出演したときのコンテンツがポッドキャストになっていました。ぜひご一読、ならぬ、ご一聴を。

荻上チキ・Session-22│2015年11月13日(金)「自民党のメディア戦略」(探究モード) http://www.tbsradio.jp/ss954/2015/11/20151113-1.html
Nishida, Ryosukeさん(@ryosukenishida)が投稿した写真 -


Nishida, Ryosukeさん(@ryosukenishida)が投稿した写真 -

今週前半、千葉北は肩〜頭くらいで随分と波が良かった。新しいフィッシュをおろしてきました。楽しい。5'3"と短いけれど、十分な浮力で、他方、ちょっとルース過ぎるので、慣れが必要なのかもしれない、とか。あるいは、ナブスターフィンをつけてみるとか、イマジネーションが膨らみます。他方、朝の圏央道の霧はすごく、ライトをつけて低速走行にならざるをえないほど。季節を感じます。

2015年11月18日水曜日

『メディアと自民党』の書評

拙著『メディアと自民党』(角川新書)の書評です。

ひとつは、選挙実務と戦略に詳しい松田馨さんの手によるもの。

本日が60歳の誕生日!還暦を迎えてなお衰えない、最強政党「自民党」の強さの秘密がわかる『メディアと自民党』|選挙ドットコム
http://article.go2senkyo.com/2015/11/15/12031.html

もうひとつは、PRコンサルタントの工藤郁子さんの書評。こちらは本書の読みどころの、良い点のみをピックした、大変力の入った書評です。

政治参加の多様性とメディア
http://magazine-k.jp/2015/11/05/political-participation-and-media/

実務の皆さんにも、示唆があるとすれば、なかなかうれしいですね。

来月には当の自民党の平将明議員と津田大介さんとの関連のイベントもあります。

平将明×津田大介×西田亮介「自民党はもう負けないのか—— 『メディアと自民党』刊行記念トークショー」
http://ptix.co/1La0gjG

2015年11月16日月曜日

#surfing

Nishida, Ryosukeさん(@ryosukenishida)が投稿した写真 -



#surfing modern #fishtail #surfboard

Nishida, Ryosukeさん(@ryosukenishida)が投稿した写真 -



#surfing modern #fishtail #surfboard 5'3"

Nishida, Ryosukeさん(@ryosukenishida)が投稿した写真 -

2015年11月13日金曜日

11月13日(金「クロ現問題めぐりBPOとも応酬〜自民党のメディア戦略を検証!」TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」(平日22時~)

急ですが、今晩TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」に出演することになりました。今日はちょっと赤坂方面の広告代理店からしょうもないインタビュアーがやってきてブチ切れてしまったりした結果大変疲れているのですが、頑張ります。

11月10日講演「インターネット選挙の概要と最近の動向」@松下政経塾

11月10日に、茅ヶ崎の松下政経塾さんにて、「インターネット選挙の概要と最近の動向」という題目で長い講演とディスカッションを行ってきました。クローズドな会だったので、資料のアップは控えますが、36期生の皆さんのお招きだったようです。皆さん、事前にぼくの『ネット選挙 解禁がもたらす日本社会の変容』や『メディアと自民党』を入手し読んでいただいていたようでした。しかしよく周辺は通過していたものの、実際に松下政経塾に踏み入れたのは初めてで、聞きしに勝る土地と施設、そしてみなさんの規律的な共同生活でした。100億円近い、松下幸之助個人とグループからの資金を元手にその運用益で年間3億円程度の予算で運営されているとのこと。いろいろと風当たりの強い時期などを経て、現在も政治の人材育成活動が続いていることに感じ入るものがありました。

西田亮介,2015,「インターネット選挙の概要と最近の動向」(2015年11月10日@松下政経塾).

2015年11月12日木曜日

『WIRED』誌最新号「21世紀の教科書」「日本社会」


『WIRED』誌の最新号の、「21世紀の教科書」という連載書評企画で5冊選書しました。選書のお題は「日本社会」でした。ぼくが自分の本(『メディアと自民党』(角川新書))以外に、何を選書したか気になる方は、同誌を手にとってみてください。




2015年11月11日水曜日

#trifin #shortboard

Nishida, Ryosukeさん(@ryosukenishida)が投稿した写真 -



#mitsubishi #lancer #garant 眠くなって休憩(ありがち

Nishida, Ryosukeさん(@ryosukenishida)が投稿した写真 -

東京工業大学の大学院社会・人間科学系・コースの研究室紹介と院生募集


来年度以後、東京工業大学の大学院社会・人間科学系・コースを兼任し、修士、博士課程の学生指導を担当します(限りなく確度の高い「予定」)。来春の修士の入試は着任前に終わってしまって間に合わないのですが、博士課程、再来年度以後の修士課程進学を検討している方がいらっしゃれば、ご連絡下さい。写真は、今後開催される社会・人間科学系の大学院説明会用の研究室紹介資料として提出したスライドですが、あわせてご検討下さい。

2015年11月10日火曜日

11月8日(日)、Code for Japan Summit 2015セッション「Civic Tech 最前線――世界の事例を学ぶ」

11月8日(日)、Code for Japan Summit 2015のセッション「Civic Tech 最前線――世界の事例を学ぶ」に、前々日、たまたまご一緒していた、(本人に直接はなかなか申し上げにくいですが、尊敬する)マカイラ株式会社の藤井宏一郎さんのお誘いで登壇してきました。佐藤哲也さん、関治之さんとご一緒しました。これまでニアミスだった佐藤さんともお目にかかれてよかったです。ぼくはエンジニアではないので、(とてもオブラートに包んでいえば)政策コミュニティの「腹黒さ」と、ある意味では純粋なエンジニア・コミュニティの対比や、スタートアップ文化と日本で言うところの「中小企業」文化/政策のギャップなどを紹介しながら、両者を架橋する必要性について混ぜっ返すような役割でした。ここには政策サイドやその中間領域(?)でお仕事をされている方々もいらっしゃっていて、数年ぶりにお目にかかることができたみなさんもいらっしゃって、良かったです。界隈では(?)、拙書がちょっと話題になっているようで、お世辞だとしても前向きに受け取っておくことにしました。なお、下記の、藤井さんのスライドは界隈の現象面のみならず、掘り下げや、代表制民主主義ととくにICT技術の「相性の悪さ」など、必読の問題提起が行われており、必読です。





2015年11月6日金曜日

東工大生協大岡山店さんの『メディアと自民党』(角川新書)POP


いつもお世話になっている東工大生協大岡山店にて、拙著『メディアと自民党』(角川新書)のPOPを作っていただきました。 これは嬉しいですね。

微力ながら、他の書店さんの販促活動にも、いつでも貢献させていただきたく思いますので、お気軽にご連絡下さい。

2015年11月5日木曜日

今月の #クロス 出演

16日(月)です。よろしくお願いします。

2015年11月1日日曜日

11月25日(水)19時30分〜@ジュンク堂書店池袋本店「『インターネットガバナンス』(河出書房新社) 『メディアと自民党』(角川書店) 刊行記念 いま、ネットと日本社会について 知っておかなければならないこと」


岡部晋太郎さんと11月25日(水)19時半〜@ジュンク堂池袋本店にて対談させていただきます。岡部さんの訳書『インターネットガバナンス』のWeb推薦文を寄せさせていただいたことがきっかけです。詳細は以下のジュンク堂書店さんのウェブサイトも参照のこと。

http://www.junkudo.co.jp/mj/store/event_detail.php?fair_id=10607