2019年12月25日水曜日

2019年11月25日国際公共経済学会誌『国際公共経済研究』30号に巻頭言「AI・情報化社会のイノベーションと学際的な総合政策研究に向けて」掲載

国際公共経済学会の学会誌『国際公共経済研究』30号に巻頭言「AI・情報化社会のイノベーションと学際的な総合政策研究に向けて」が掲載されました。パネルディスカッションを収録した「イノベーションと新たなプラットフォーム」も収録されています。

西田亮介,2019,「AI・情報化社会のイノベーションと学際的な総合政策研究に向けて」『国際公共経済研究』30: 1.

西田亮介水谷英嗣郎・河嶋春菜・藤井大輔・菊地映輝,2019,「イノベーションと新たなプラットフォーム」『国際公共経済研究』30: 119-129.

2019年12月23日月曜日

2019年11月24日第12回白馬会議にて、基調講演「若者はどう未来をつかもうとしているのか?-世代間キャップを越えて」を行いました。


2019年11月24日第12回白馬会議にて、基調講演「若者はどう未来をつかもうとしているのか?-世代間キャップを越えて」を行いました。久々に金井先生にお目にかかり、初めて川島先生のお話を伺いましたが大変触発されました。

白馬会議
http://www.hakubakaigi.com/

2019年12月20日金曜日

2019年11月22日AbemaTV「けやきヒルズ」コメンテーター登板でした。



2019年11月22日AbemaTV「けやきヒルズ」コメンテーター登板でした。

“ギリギリまで粘った感”出すためのプレゼン? 日韓GSOMIA失効迫る
https://times.abema.tv/posts/7029726

「プレジデント・ウーマン」に寄稿しました。「1日6時間労働で日本の生産性が上がる理由」



「プレジデント・ウーマン」に寄稿しました。先の連合30周年記念シンポジウムの内容とも関連します。もう少し詳しく論じられますが、さしあたりざっくりと。

1日6時間労働で日本の生産性が上がる理由
https://president.jp/articles/-/30880

2019年12月17日火曜日

2019年11月20日ゼミにゲストレクチャーで老舗PRファームの方をお招きしました。

2019年11月20日西田研のゼミにゲストレクチャーで老舗PRファームの方をお招きしました。顔、お名前出しはNGとのことでしたが、PRファームのお仕事やキャリアについて勉強させていただく貴重な機会でした。

2019年11月20日共同通信社より「視標「史上最長首相」 「1強体制」もろさ露呈 日本の将来ビジョンを 東京工業大准教授 西田亮介」が配信されました。

2019年11月20日共同通信社より「視標「史上最長首相」 「1強体制」もろさ露呈 日本の将来ビジョンを 東京工業大准教授 西田亮介」が配信されました。歴代最長となった安倍政権についての1000字ほどのインタビューです。地方紙等に掲載されたはずです。

2019年12月16日月曜日

2019年11月18日 ICF Day1 Brainstorming for IR4ビッグデータが変える社会~ビッグデータの世界を、個人としてあなたはどう生きるのか?に登壇しました。

2019年11月18日アカデミーヒルズ主催の ICF Day1 Brainstorming for IR4ビッグデータが変える社会~ビッグデータの世界を、個人としてあなたはどう生きるのか?に登壇しました。

https://icf.academyhills.com/speaker/

毎日新聞 #政治プレミアのご意見募集とまとめでした。

毎日新聞 #政治プレミアのご意見募集とまとめでした。就職氷河期世代の集中支援に関連した寄稿です。

「就職氷河期」の弊害、どうしたらいい? 塩村文夏議員の寄稿に | 西田亮介さんがご意見募集 | 西田亮介 | 毎日新聞「政治プレミア」
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20191106/pol/00m/010/004000c

就職氷河期「自己責任」ではない 耐え難い閉塞感と社会リスク | 西田亮介さんのまとめ | 西田亮介 | 毎日新聞「政治プレミア」
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20191129/pol/00m/010/010000c

2019年12月11日水曜日

『令和時代の日本人─つながる力×自分ごと化』

フォーラム21という古くからある産学を越えたエリートネットワークの皆さんが 『令和時代の日本人─つながる力×自分ごと化』という書籍を刊行されたそうですが、事前調査?でインタビューに応じたため、謝辞に記載されています。たぶん直接の言及はなさそうです。

2019年11月16日神奈川県の桐光学園で講演しました。



2019年11月16日神奈川県の桐光学園で講演しました。有志の学生さん160名ほどに、「日本の将来像と『政治にしかできないこと』」という題名で講演しました。単位にもならず、純粋な好奇心だそうです。校長先生の肝いりだそうで、熱を感じました。

2019年11月9日TBSラジオ「蓮見孝之 まとめて!土曜日」コメンテータでした。










2019年11月9日TBSラジオ「蓮見孝之 まとめて!土曜日」コメンテータでした。

2019年12月9日月曜日

2019年11月12日連合30周年記念シンポジウムで基調講演とパネルディスカッションに登壇しました。



2019年11月12日連合30周年記念シンポジウムで基調講演とパネルディスカッションに登壇しました。媒体によって報じ方が結構異なります。ネットやメディアでも結構話題になりました。

連合30周年シンポ「経済界の提言で日本はよくなりましたか?」 経団連まじえ激論も|弁護士ドットコムニュース
https://www.bengo4.com/c_5/n_10399/

連合結成30周年記念シンポジウム「私たちが未来を変える―安心社会に向けて―」
https://cdp-japan.jp/news/20191112_2292

連合|連合結成30周年記念シンポジウム 「私たちが未来を変える...(連合ニュース)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/news/news_detail.php?id=1549

2019年11月12日AbemaTV『けやきヒルズ』コメンテーターでした。



2019年11月12日AbemaTV『けやきヒルズ』コメンテーターでした。

安倍総理「桜を見る会」“私物化”の実態と野党追及の背景を考える
https://times.abema.tv/posts/7028031

2019年11月11日日本産学フォーラム第6回研修会で話題提供とモデレーションを務めました

2019年11月11日日本産学フォーラム第6回研修会で話題提供とモデレーションを務めました。基調講演は湯淺墾道先生でした。

2019年12月2日月曜日

2019年11月7日TokyoMX『モーニングCROSS』コメンテーターでした。

2019年11月7日TokyoMX『モーニングCROSS』コメンテーターでした。最近のGAFAによる政治広告規制のトレンドやその影響について考えました。