2019年1月30日水曜日

羽渕一代先生の『社会学評論』掲載遠藤薫先生編著(拙稿も所収)書評がJ-STAGEで公開されていました。

羽渕一代先生の『社会学評論』に掲載された遠藤薫先生編著『ソーシャルメディアと‹世論›形成――間メディアが世界を揺るがす』(拙稿「ネット選挙とソーシャルメディア――社会は、データ化で加速する 『イメージ政治』 をいかにして読み解くか」も所収)の書評がJ-STAGEで公開されていました。もともとは2017年に掲載されたもののようですが、紙のときには気がついていませんでした。拙稿にも言及いただき、ありがとうございました。

J-STAGE Articles - 遠藤薫編『ソーシャルメディアと‹世論›形成――間メディアが世界を揺るがす』
https://doi.org/10.4057/jsr.68.461

2019年1月29日火曜日

2019年1月28日に高知大学で開催された2018年度社会情報学会第2回中国・四国支部研究発表会報告資料「官邸広報におけるインターネット活用の現状とその経緯」


20190126 ssi from 亮介 西田

先週末、2019年1月28日に高知大学で開催された2018年度社会情報学会第2回中国・四国支部研究発表会での西田の報告資料です。

西田亮介,2018,「官邸広報におけるインターネット活用の現状とその経緯」(2019年1月28日「2018年度社会情報学会第2回中国・四国支部研究発表会」@高知大学).

この間、官邸のinstagram広報研究に着手していたのですが、関連して先行研究や経緯を調べていくなかでそもそも官邸広報に関する研究自体が乏しいことに気づき、それらを分野を横断しながら整理したレビュー報告になります。最近はこの手の問題についてもいろいろと検討を進めています(AI関連の問題がにわかにレッドオーシャン化しつつあるので、そちらをスキップという側面もありつつ・・・)。

2019年1月28日月曜日

2019年1月19日三鷹市民大学にて「選挙制度と政党政治」のレクチャーを行いました。


20190119mitaka from 亮介 西田

2019年1月19日の三鷹市民大学での講演資料です。近年の選挙制度改革、ネット選挙、投票年齢引き下げ中心に若者と政治の関係等話題を提供したのち、自治体関連の事業なので口頭のみで政党政治についても少し触れました。当日は熱心に質問もいただき、かなり年長世代中心の参加者でしたが、それなりに盛況だった(…はず)です。こういう企画も政治漫談的なものも含めて硬軟取り混ぜ、多様な主催者のもと、数はかなりやってきたので、それなりにうまくなったような気がします。

2019年1月25日金曜日

2019年1月21日「モーニングCROSS」コメンテーターでした。






2019年1月21日「モーニングCROSS」コメンテーターでした。

2019年1月23日水曜日

2019年1月23日AbemaTV「けやきヒルズ」コメンテーターでした。






 2019年1月23日AbemaTV「けやきヒルズ」コメンテーターでした。厚労省統計不正問題、ZOZOへの出店減少問題、自由党と国民民主党の合流問題等に皮肉多めでコメントしてきました。

厚労省で不適切統計、踏襲を良しとする“官僚組織の体質”に問題も|AbemaTIMES
https://abematimes.com/posts/5610466

2019年1月22日火曜日

2019年1月21日『AbemaPrime』コメンテーターでした。

 スクリーンショット 2019-01-21 22.05.14(2).png
以下、Abema公式サイトで30日間、コーナーフルサイズで視聴可能なようです。
https://abema.tv/video/episode/89-66_s99_p855?utm_campaign=free_on_demand_article_yt&utm_content=abema_special&utm_medium=social&utm_source=youtube

2019年1月21日、久しぶりに『AbemaPrime』コメンテーターでした。電子投票や最近流行りのPoliTech的なものについて自民党の平将明さんや乙武さん、小島慶子さん、アプリ開発者の伊藤さんらと話してきました。以前からお目にかかる機会があれば、と思っていた小島さんと直接お話できたのはなによりでした。そ

れにしてもネット選挙の議論喧しい頃から、たいていこの手の話で引っ張り出されるときは細かい話やリスクについて話すようなお役目で、まあ見方を変えるとくさすような役回りが多く、昨日もモニターでみていても、まあ「若い伊藤さんにぶつぶついっているおっさん」的な構図だといわざるをえないような感じでした。

商売柄、まあ、たいていブレーキ役であることにはなれているにせよ、教養教員としての役割もあるので、なにもそれだけでもないんだけどなあ、と思ったり、思わなかったり。若い人にかけられるのは、頑張れる人やエネルギー、アイディアがある人は頑張れ、ということしかないんですけどね。それが自分から見てうまくいきそうに見えるか否かということとはまったく別問題として。

まちづくりについて政治家と市民がアプリ上で対話、選挙離れを食い止め、国政レベルにまで広がるか?|AbemaTIMES
https://abematimes.com/posts/5604583?categoryIds=170833







2019年1月21日月曜日

月刊『クーヨン』のリレー連載「ぼくたちの子育て時評」更新



月刊『クーヨン』のリレー連載「ぼくたちの子育て時評」更新しました。すでに一年近くになるでしょうか。今回は入管法改正問題と社会の多様性について、一頁ほどの分量で論じています。

2019年1月17日木曜日

2018年1月9日(水)AbemaNews「けやきヒルズ」コメンテーターでした。

2018年1月9日(水)AbemaNews「けやきヒルズ」コメンテーターでした。今年でたぶん3年目。大木アナウンサーとのコンビも安定してきたような気がします。今年もよろしくお願いします。

2019年1月16日水曜日

note再開してみました。

唐突ですが、noteを再開してみました。2014年にアカウントを作ったまま放置になっていたのですが、ひょんなことから触ってみるとUI含めてなかなかおもしろい。

https://note.mu/ryosukenishida

なぜだか普段ほとんど使わない「です、ます」調で書きたくなるインターフェイス。あまりうまく使えているとも思わないのですが、なれも含めて少しずつ更新したい。

またせっかくなので下記のように、有償マガジンも設定してみた。以前、SYNAPSEでやっていたような読書案内を中心としたコンテンツを更新していく予定。

情報と政治、社会を読み解く教養読書ガイド|西田亮介(Ryosuke Nishida)|note(ノート)
https://note.mu/ryosukenishida/m/me65c2d2bb6a3

2019年1月15日火曜日

講談社「現代ビジネス」に寄稿しました。⇒「 総理の投稿動画から考える、政治の「インスタ活用」への不安と懸念」

久々に、講談社「現代ビジネス」に寄稿しました。最近の研究に関連して考えていることなどを紹介しています。

総理の投稿動画から考える、政治の「インスタ活用」への不安と懸念
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59293

2019年1月11日金曜日

長いコメント掲載「消費増税を再延期・衆参ダブル選挙で勝ち、改憲へ——急浮上する「安倍首相のベストシナリオ」」

下記の記事に、もはやインタビューに近いコメントが収録されています。あくまで、安倍総理視点の「ベストシナリオ」をシミュレーションしてみたということです。記事中、実現可能性35%、その心は「あってもまったく驚かない」と評してみました。

消費増税を再延期・衆参ダブル選挙で勝ち、改憲へ——急浮上する「安倍首相のベストシナリオ」|BUSINESS INSIDER
https://www.businessinsider.jp/post-182945

※このエントリは、その後、厳選5選に選ばれていました。
2019年、世界と日本の経済はどうなる?株価は?注目IPOは?消費税は?厳選5本|BUSINESS INSIDER
https://www.businessinsider.jp/post-183092

2019年1月10日木曜日

JFN『The Heritage of Our Times ー平成という時代ー』Vol.9「うつろう時代:日本の政治」放送予定



昨年末にJFNで収録した、 堀潤さんMC、 古谷経衡さんとぼくが出演した 『The Heritage of Our Times ー平成という時代ー』Vol.9「うつろう時代:日本の政治」がこれからFM各局で放送されていきます(一部放送済み)。

下記、現状把握している放送予定です。楽しい収録でしたので、皆様もぜひ。

1/6(日) FM宮崎 19:00~
1/13(日) FM岐阜 19:00~
1/20(日) FM秋田 19:00~、FM石川 19:00~、
     FM福井 19:00~、FM三重 19:00~
1/21(月) FM沖縄 21:00~ 
1/27(日) FM長野 19:00~、 FM熊本 19:00~
2/3(日)  FM長崎 19:00~

2019年1月8日火曜日

『金融ジャーナル』2019年1月号に、「就活ルール廃止と経団連の公益性」を執筆しました。

『金融ジャーナル』2019年1月号に、「就活ルール廃止と経団連の公益性」という短い原稿を書きました。この問題を見ても、経団連は公益に対する配慮の乏しい業界団体になってしまったという論旨です。


2019年1月7日月曜日

2018年12月26日AbemaNews「けやきヒルズ」コメンテーターでした。

2018年12月26日AbemaNews「けやきヒルズ」コメンテーターでした。以下、この日のコメントが含まれたまとめ記事です。


クリスマス翌日に4℃ばかり出品? メルカリ担当者に聞いてみた|AbemaTIMES
https://abematimes.com/posts/5468447


(下記、ポストからの引用。あくまで安倍陣営から見たもっとも理想的なシナリオ、というニュアンスです)
「リーマン級」の経済不安が安倍政権の“追い風”に? 総理が描く“ベストシナリオ”とは|AbemaTIMES
https://abematimes.com/posts/5469281?categoryIds=70273